top of page
検索

試験前なのに勉強しない!!


3学期も終盤。こんな気持ちの親様多いのではないでしょうか。

「これで年間の成績決まるのに〜」

「あ〜、内申に影響するのに〜」

「○○さんはあんなに勉強してるって言ってたのに〜」


辛い季節ですよね。


今日はそんなご心労の親様への記事です。


まず、大前提として

親が心配して、どんな声かけをしてもすぐに行動が変わる子供はいません。

だから今日何かを言ったから明日から子供の態度が変わる魔法はないと思って

ある意味諦めの精神からいきましょう。

子供は本当に鋭い生き物でこちらがコントロールしようとしているかを

謎の嗅覚で嗅ぎ分けてきます。ですからこっちが落ち着いて(半分諦めて?)

話すことが結果的に良い方向に状況が変わります。


まずは、

最近どんな勉強法をしているか?どんな勉強の仕方を子供がしているのか

親様、知っていますか?

知らない場合はまず、ここから聞いてみてください。

これは尋問ではなく、コミュニケーション、雑談として聞いてみてください。

「問題集やってるよ〜。」「教科書読んでるよ〜。」など

具体的な返答が返ってきたら万々歳!

「え!どんなの?見せて見せて」

と、私はあなたがやっていることに興味があるよ、ということを

全力で伝えてあげてください。

面倒くさそうにしながら何か返してきてくれるはずです。

このやりとりをできるだけ頻繁に10分〜15分でも良いので続けてみてください。


さて、次は上級編。

「どんな勉強しているの?」に

「うるさいなぁ〜」ときた場合。絶望的な気持ちになりますよね。

うん、わかります。

もしくはこちらもイラっとしてしまいますよね。

でも、この言葉の本音の大半は

「なんだよ急に、そんなの急に聞かれてもなんて言っていいかわかんないよ。」だったり

「今までそんなこと聞いたことないのに、どうしたんだよ、大丈夫かな、親」だったり

「どうしよう、勉強全然してないよ怒られる」だったりします。(翻訳ソフトが欲しいですよね笑)


このように翻訳できると「かわいいやつめ」となる親様も多いのではないでしょうか。

「まぁまぁ、ノート見せてみ?」

「最近数学は何やってるの?」などできるだけ

軽いトーンで興味があるだけなんだよということを伝えてみてください。

注意事項はこの後にノートを見せてくれて、絶対に否定したり評価しないこと。

せっかく心を開いて見せてくれたので良いところを一つは絶対に伝えてあげてください。

きっと次の日の授業ノートはそこは絶対意識します。


勉強は積み重ね。コミュニケーションも積み重ね。

楽しみながらコツコツいきましょう。


これやっても無理だった!など、メッセージからどしどし募集しております。

私も勉強中!初めましても気にせず色んな珍事例、珍トークもおしえてください!



子育て楽しく、おもしろく

.................................................................................................................

独自の学習方法は必ず見つかります。

うちの子はそんな甘くない。そんな上手くいくわけない。

大歓迎です。

ご相談があれば個別に相談受け付けます^^

Instagram↓

お問い合わせメール↓

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「子供の成長」に特別なものはいらない

「子供に特別な教育を受けさせないといけないだろうか」 「何か親としてできることはないだろうか」 親様は日々色々と頭を悩ませている話をよく聞きます。 このブログもそんな親様に向けたものです。 子供の成長を促すものとしては諸説ありますが、 ・子供は環境があれば自分の力で成長する という説は今まで見た子供達を見ていて本当にそうだと思います。 そして、その「環境」に対してはこの説を当てはめることができます

おやすみとおしごと

Pleasant Online Lesson 高野は週末を利用してお休みをいただきました。 次からは告知できるようにSNS駆使をしていきます。 週末は主に娘とのワンオペ育児を楽しみつつ、奮闘しておりましたが ふとお休みおしごとのバランスについて考えました。 「日本人は勤勉」とよく海外の人は言います。 これは本当に事実で残業するとかしない、出社時間だけ見ても異なるところは 多々あるのですが、一番の違

bottom of page