top of page
検索

入試直前に気をつけること


どきどきそわそわしている人も多い季節ですね。

この時期に1番大切なのは

「入試に喰われない」ということ。

どういうことかというと、

私、受かるかな、落ちるかなということばかり考えて目の前の勉強を疎かにしてしまうことです。

この時間は本当にもったいなくて、勉強ができないということ以上に、精神的に参ってしまって本番実力を発揮できないことにつながります。


そういう思考になりそうなときほど、


短時間集中で勉強するのがおすすめ。

普段やっている問題を半分の時間設定して解く。高校生でも百マス計算する。


あとは暗記問題対策をするのが良いです。


そして、

最終的に自分に言い聞かせてほしいのは

受験結果によってあなたが今まで身につけたものが奪われることはないということ。

思考力

判断力

決断力

(忍耐力?)

こういったものが

受験結果以上に将来役に立つときが必ず来ます。


一年前の自分を思い出してみてください。

そのときと比べるとできるようになったこと、

覚えたこと、読んだ本、解いた問題の数

すべてが増えているはずです。


だから大丈夫。

自信もって。自分に負けるな受験生。



...............................................................................................................

独自の学習方法は必ず見つかります。

うちの子はそんな甘くない。そんな上手くいくわけない。

大歓迎です。

ご相談があれば個別に相談受け付けます^^

Instagram↓

お問い合わせメール↓

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「子供の成長」に特別なものはいらない

「子供に特別な教育を受けさせないといけないだろうか」 「何か親としてできることはないだろうか」 親様は日々色々と頭を悩ませている話をよく聞きます。 このブログもそんな親様に向けたものです。 子供の成長を促すものとしては諸説ありますが、 ・子供は環境があれば自分の力で成長する という説は今まで見た子供達を見ていて本当にそうだと思います。 そして、その「環境」に対してはこの説を当てはめることができます

試験前なのに勉強しない!!

3学期も終盤。こんな気持ちの親様多いのではないでしょうか。 「これで年間の成績決まるのに〜」 「あ〜、内申に影響するのに〜」 「○○さんはあんなに勉強してるって言ってたのに〜」 辛い季節ですよね。 今日はそんなご心労の親様への記事です。 まず、大前提として 親が心配して、どんな声かけをしてもすぐに行動が変わる子供はいません。 だから今日何かを言ったから明日から子供の態度が変わる魔法はないと思って

おやすみとおしごと

Pleasant Online Lesson 高野は週末を利用してお休みをいただきました。 次からは告知できるようにSNS駆使をしていきます。 週末は主に娘とのワンオペ育児を楽しみつつ、奮闘しておりましたが ふとお休みおしごとのバランスについて考えました。 「日本人は勤勉」とよく海外の人は言います。 これは本当に事実で残業するとかしない、出社時間だけ見ても異なるところは 多々あるのですが、一番の違

bottom of page